2017.04.16

参加する人なんていないよ。札幌じゃ絶対に無理!!

◎参加する人なんていないよ。絶対無理!!

自己紹介が苦手なのに、自己紹介の本を出版している横川です。
 
166回目となる日本一のランチ会を札幌で開催していただきました。

誘致してくださったのは、5年前に開催された札幌のランチ会にご参加下さった柏木桃音さんです。 柏木さんが誘致するにあたって、札幌でランチ会を続けられている方々にお声がけしたところ、 
 
「7000円?? 参加する人なんていないよ。札幌じゃ絶対に無理!!」
 
と、言われて凹んだところからスタートでした。

でも、

「無理かどうかなんてやってみなきゃわからない」

と、負けん気を出してお声がけを続けて下さった結果、お店のキャパ一杯の人数が集まってくださいました。
 
 
確かに札幌の人、と、限定されたとしたら、満員にまでならなかったでしょう。

柏木さんは、北海道外の人たちにも声をかけられ、札幌だけでなく、遠くは愛媛、東京、埼玉、青森など、北海道外からもご参加がありました。

ゲストスピーカーは、これもまた5年前の札幌開催で初めてご参加くださったときからご縁がある金久保麻子さん。

下記の動画でも語ってくださっていますが、年商5000万円の【謎の】女性コンサルタントです。

離婚直後でどん底だった、金久保さんが5年間で何をして変わってきたのか、それをお話していただきました。

そのお話は下記でご視聴いただけます。
 

学びを定着させようと、早々にアウトプットしてくださっています。
 
まずは、主催してくださった柏木桃音さんの記事です。雰囲気について書いてくださっています。

愛媛から駆けつけてくださった池谷奈緒子さん。思ったこと、感じたことをいかに文字化する必要性について書いてくださっています。

東京から参加してくださった工藤優希さん。現地に行って味わう【ライブ感】について書いてくださっています。

青森から参加してくださった下山英子さん。ランチ会を通じての気付きや学びについて書いてくださっています。

以下、ご参加下さった方々のご感想です。

実践会の場で聞いたお話でないように、更に力がある言葉で聞くことが出来ました。自分が楽しく思い起こすことができるようにやっていく、行動していくことが大事と、改めて実感しました。今自宅で書き起こしている、やることリストを見直していきたいです。5月までに、やることリストのさらなる具体化をやります。いつもと違う場所で、ここにいる人たちの様子ある中で話を聞くと、いつも実践会で聞くこととちがう直感が出てきて、楽しかったです。また、参加された皆さんの自己紹介を聞けて、それについての横川さんのコメントも聞けて、次はどう伝えてみようか、また言葉を作って、自己紹介を考えなおしたいと思います。何を伝えるか、しっかり拾い出します。ありがとうございました。(田村洋子さん)
熱量が大事と言うところには自信がある。知ってもらうには、質問をするというやり方を知ってよかった。
自分も色々と辛いことが多かったので、今後明るく良いことが増えればなと思う。2018年への明確なプラン。Conditioning Officeのイメージ化。(菊池拓さん)

 

自己紹介で何を伝えるか、誰に伝えるかを具体的にイメージできていなかったと分かりました。言葉として具体的に伝えることの大事さを実感し、自分の中の伝えたいこと、伝えたい人を明確にしていきます。麻子さんのお話しがとても聞きやすく、わかりやすく、「自分の好き、やりたいこと」を言うこと、好きを持ち歩く事の大切さ、アピールすることの大切さを実感しました。
早速、自分の好きや、やりたいを出して行きます。(大場久美子さん)

 

「身近な成功者で、応援してくれる人に出会う」がなるほどと思います。仕事ではなく「好事」と表現して、「好き」「教えて」と言う。他の方の自己紹介を聞いて、新しい情報と自分の改善点に気がつきました。具体的なアイデアが次々と沸いてきて、今後の自分に期待しています。(今野秀俊さん)

  

今日はいつもより客観的に自分の事を見られたような気がします。より具体的に、熱量を持って話をする。麻子さん、横川さんを見ていて、まさしくそれを体現しているんだなと思いました。かなり体温が上がりました。自分のやりたいこと、好きなことを書いて、話して、持ち歩くを、まず徹底するのと、あった人に好きと伝えることをやったことがないので、やろうと思います。(池谷奈緒子さん)

 

どん底からの脱却ストーリーが面白すぎ。自分でも毎年リストアップはしているが、具体性に乏しいことがわかったので、更に具体的にリストアップし、人に話していきたい。新たな発見と復習。18秒の以外すぎる短さ。具象、具体化の大切さ。普段の「2分間」がどれほど恵まれた環境であることか!!
(M.Y.さん・男性)

 

人に訴えかける話し方が心に響いて来るなぁと思いました。1人1人の顔を見て、気持ちが伝わるように話す大切さが大事。自分がセミナーをやる時にも、話すことだけに集中せずに、周りをよく観察しようと思います。横川さんの添削の威力!前回勢いだけで中身がなさ過ぎた…と反省して望んでみたら、盛り込みすぎてタイムオーバーしてしまいました。毎回実験の繰り返しですが、回ごとに声が出るようになってきているので、さらに磨いていこうと思います。(工藤優希さん)

 

本当に叶えたいことは、楽しく叶えていけるんだということを再認識しました。と同時に、やりたいことリスト100の具体例を聞けたことで、私の好きをかなりかなり諦めていたことに気づき、帰ったらすぐ、思いついたままやりたいことリストを書きます。自己紹介と言うものが、どう具体的に明確になっていくのか、初めてこのランチ会に参加したことで、他の方の添削を数多く聞くことで、頭の中にイメージできました。今まで自己紹介は苦手で、苦しいものだと思っていましたが、こんなに楽しく笑えるものなんだと分かりました。(下山英子さん)

 

今すぐにでも、(この場で)出来ることを教えてもらい、目に光が宿るのを感じました。帰宅する前に、明日の麻子さんのセミナーに申し込みます!これからは最低限のエッセンスを持ち歩くことも習慣にします。“好き!”って言ったら、商売されるんじゃないかとイヤがられるんじゃないかという思考を解放していきます。麻子さん、セクシャリティ高くてかっこいいです。心つかまれましたー。「いい話しだった~」で終わらないことを学んだ。また、「これは届きやすいだろう」と思っていた“癒し”、“元気”、“本当の自分”と言う言葉が、まったく伝わらないということも教えてもらい、ありがたい気持ちでいっぱいです。伝えたい“誰が”を明確にイメージしてゆくということ。より具体的に、よりしぼって、そんな言葉を作って、伝えたい誰かに伝える私になります。“何となく、当たり障りがなく、誰にでも”というターゲッティングだったのかもと、気づきました。(T.C.さん・女性)

 

是非、麻子さんの本も読んでみたいです。100りすと書いたり、具現化する!! 帰宅後は実践!!アウトプットする。麻子さんのスピーチを聞きに行けるよう調整する。楽しい。この後もワクワクします。来てよかったです!自己紹介のNGを知って楽しくなり、レベルを上げたくなりました。またぜひ参加してみたいです!!ありがとうございます。(濵谷倖千子さん)

 

元気になりました。理屈は必要ないのだなと思いました。周りには「好き」だと言っても、「知らない」と言う人ばかりだということに気が付きました。今月に入ってから、体調がすぐれなかったのですが、軽くなりました。自分の考えていることを発表出来ただけでもよかったです。ありがとうございます。(S.O.さん・女性)

 

大変よかったです。このメンバーで、このお話を聞けて良かったです。最後をどう〆るか。どういう雰囲気を作り出すか?~での自己紹介について、大変勉強になりました。いろんな方の自己紹介の添削、アドバイスを聞ける場なんて、ほんと、そうそうないです。やりたいことリスト100でまだやっていないことを実行する。BASEにサンキャッチャーを出品する。アロマのノート資料を描き起こす。「好き」を伝える。「好き」という。(柏木桃音さん)

次回の日本一のランチ会は、5月16日(火)@東京になります。

告知をほとんどしておりませんが、既に10席以上埋まっておりますので、お早目の席の確保をオススメいたします。

詳細はこちらです。

日本一のランチ会 vol.167@東京 ゲストスピーカー:女優・中馬さくらさん

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加