過去を捉え直して前に進む

2017.06.07 by 金子文

横川 筆文字メッセージ

(筆文字メッセージ)

人間の目は前に向かって
ついている。

ということは
前を見ていま
目の前を見て

未来を見ていくのが
人間なのです。

 

前向きに生きましょう!
って言われるまでもなく、
人間は後ろに目がないんですから、
前向きにしか生きられません。

 

いつまでも過去の失敗や
嫌なことに囚われていたって、
その事実が覆ることはありません。

 

だったら、その事実を学びや気づきの
機会に変えて、未来に
活かしていけばいいのです。

 

過去のつらい経験を価値に変えて、
誰かに勇気を与えることで、
お金を稼いでいる人も
世の中にはいっぱいいらっしゃいます。

 

あなたが経験した過去のつらいことは、
これから先に出会う、いや、
既に出会っている人達のお役に立つからこそ、
経験できたことなのです。

 

事実は変わらないけれども、
捉え方はいくらでも変えられます。

 

前を向くように作られているし、
前にしか進めないんです。

 

後ろを向きながら、ずっと前を歩くなんて
普通の生活じゃしませんよね。

 

時には戻ることも必要ですが、
戻るためには進まにゃいけません。

 

まずは、前を見て、前向きに
一歩づつ一歩づつ進むことからです。

横川筆文字感想

”人間は後ろに目がないんですから、
前向きにしか生きられません”

この部分を読んで、
そりゃそうだと思わず笑って
しまいました。

 

目が前についているなんて
当たり前すぎて

前向きにしか生きれない
ということに気がついて
いませんでした。

 

今、横川さんが勧めて下さった

神田 昌典先生の
『非常識な成功法則』

を読んでいます。

 

その中に、
”人は成功したら、お金持ちに
なったら、楽になると思って
いるけど、そうではない。

成功したらもっと大きな
問題がやってくる”

 

という意味のことが書いてありました。

 

一つクリアしたらまた次と
問題は限りなくやってきて、

しかも、どんどん難しくなります。

 

それはその人が成長したから
ワンランク上の問題がやってくるのです。

 

人生はこれでよし

 

ということはなくて、
成長しようとすると
限りなく問題に取り組む
ことになります。

 

どうして今こんなことが?

 

と思える辛くて苦しいことも
後になれば

 

その経験を乗り越えた
ことで自分が大きく成長できた
ことに気がつきます。

 

そして、同じようなことで苦しんで
いる人を助けてあげることができます。

 

著書の『鏡の法則』がミリオンセラーになった
野口 嘉則さんは
高校時代対人恐怖症でした。

 

休憩時間はクラスメートから
話しかけられないように
トイレに隠れていたそうです。

 

そしてこの辛い状況を克服しようと
心理学の本を貪り読まれたのです。

 

そして今では

心理カウンセラーや
コンサルタントとして
大活躍されています。

 

”事実は変わらないけれども、
捉え方はいくらでも変えられます”

 

これも本当にそうですね。

私は今横川さんが主催されている
思考を文字化するトレーニングの講座
「文字化力強化合宿」に
参加しています。

 

横川さんが毎日お題をだしてくれ、
それについて書いていきます。

 

お題はいくつかの
テーマにわかれていて

自分の過去を振り返る
お題があります。

 

私は子どものころ、
両親の価値観を押し付けられて
のびのびと育ててもらって
いなかったと思っていました。

 

自分の子どもの頃を振り返る
お題について書いていると
母が小学校の遠足のときに
とてもきれいなお弁当を

作ってくれていたことなど
が思い出され、
 

大事に育ててくれたのだなぁと
感謝の気持ちでいっぱいに
なりました。

 

捉え方で過去が変わった
経験でした。

 

過去の辛い思いを引きずっている
方もおられるのではないかと思いますが、

今改めて振り返るとまた
見えてくるものがあるかもしれません。

 

思考の文字化で人生は100%変わります。

「文字化力強化合宿」詳細はこちら

人生に革命を起こす文字化合宿

 

横川 裕之
「心が整うことばの朝食」
メルマガ登録はこちら

メルマガの登録はこちら
The following two tabs change content below.
金子文

金子文

「文字化力強化合宿」を受講して人生が変わりました!自信がなかった私が今では「広島に学びの場を作る!」をモットーに全国で活躍している講師を広島にお招きして講演会を主催しています。参加者の方から「広島に居ながらにしてビジネスの最前線の情報が受け取れる」と喜んで頂いています。講演会を主催して養った集客ノウハウで集客支援も展開中。 金子のブログはこちらhttp://aya1.info

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加