学びの恩返し
この記事の目次
横川 筆文字メッセージ
文字化力強化合宿11期を
受講された
瀧田 勝彦さんとの
メッセージから拝借。
瀧田さんがシェアしてくださった
ボクの記事を読まれた方が、
12期への参加を決断されました。
お礼メッセージを送った
瀧田さんの返信がこちらです。
「良いものは広まる!
ということですね!
わたしは『知の系譜』
を愚直にするだけです。
成果を出すことが
恩返しになると
思っているので、
学んだことを成果に
繋げていきます。
ありがとうございます!」
お金を払ったんだから、
成果が出るのも、
成果を出させてくれるのも
当たり前…と思っている人が多い中、
こういう考え方で
取り組まれていることが
すごいと思います。
ボクもこうした気持ちが
薄れていたことに
改めて気付かせて
いただきました。
お金を頂いて指導させて
いただいてはいますが、
受講生の方々から
学ばせていただくことも
いっぱいあります。
文字化力強化合宿が
3年以上続けられるのも、
ボクの力ではなく、
過去の受講生の方々が実践されて、
変化されているおかげです。
ボク自身も学んでいる最中。
その方々の恩返しになるように、
学びを活かして成果を出すことを
誓います。
思考の文字化で人生は100%変わる
詳細はこちら
横川 裕之
「心が整うことばの朝食」
メルマガ登録はこちら
筆文字感想
教えてくれる講師の
ノウハウは、
その講師が
多額のお金をかけ、
長い時間をかけ、
膨大な失敗と改善を繰り返して
編み出したとっておきの
ノウハウです。
そのノウハウを教えて
もらうことで、私たちは、
講師がそのノウハウを
編み出すためにかけた
お金や時間、努力の
何分の一かの労力で、
そのノウハウを手に入れることが
できます。
一流のシェフのレシピを手に入れる
ことができると、
シェフが何年もかけて編み出した
料理を
ほんの数分で作ることができる
ようなものです。
講師が血がにじむような努力をして
編み出したものを
お金を払ったのだから
教えてもらって当たり前
という思いが私にもありました。
だから
教えてもらったノウハウを
使って成果を出すことが
教えてくれた人への
恩返しという瀧田さんの
考え方にとても共感できました。
瀧田さんはコンサルタントとして
独立された時に、
ブログを始めようと思いましたが、
文章を書くことに苦手意識があり、
ブログを書くことが
できませんでした。
そこで、「文字化力強化合宿」
に参加して思考の文字化に
取り組みました。
そして、今日現在108日
連続でブログを更新され続けて
います。
瀧田さんのブログファンも
ふえて、
お仕事に繋がっています。
こうして、恩返しができると
学びの連鎖が起きて
指導した横川さんも嬉しいですね。
わたしも横川さんに
恩返しができるように
邁進していきます。
瀧田 勝彦さんのインタビュー記事は
こちら
金子文
最新記事 by 金子文 (全て見る)
- 自信と過信 - 2017年8月16日
- 武学に学ぶ「成貢のレシピ」日本一のランチ会Vol.172@広島 - 2017年8月15日
- マイナス思考の対処法 - 2017年8月14日